学名:Oxalis glabra
別名: 

グラブラは這性と言いたいくらい横に広がる性質です。柔らかい茎が伸びて倒れ、その先でロゼットが広がるのでこういう形になります。同じような性質のものがいくつかあります。
ただ密植しても割に咲きやすいほうです。

グラブラ 開花期は11月下旬から2月ごろまで続き、ちょうど厳寒期にあたるために他の花が少なく、軒下程度の霜よけで咲き続ける貴重な花です。
2008/12/18

グラブラ 小葉は3枚でやや細く小型、中折れの形になっています。
2009/1/3

グラブラ 2006/9/3

グラブラ 鉢から抜いてみると、牽引根と呼べるほどの太い根が見当たりません。グラブラには無いのかな?
しかし細いひげ根とは明らかに違う、白い根もたくさんあります。これはどうも地下茎のように見えます。
2009/2/8

‘桃の輝き’ お友達から‘桃の輝き’という品種をいただきました。
上半分が我が家のグラブラ、下半分が「桃の輝き」です。花はほとんど同じですが、「桃〜」のほうがやや大きく、色も若干濃いめです。
2009/2/8

グラブラと‘桃の輝き’ 一番の違いは葉で、「桃〜」のほうが大きく、幅も広めで厚みがあり、色も濃いです。私が肥料をやらないので、我が家のグラブラが肥料不足なのかもしれませんが。
2009/2/8

桃の輝き桃の輝きの球根です。見た目はグラブラと区別がつきません。
2009/9/3